ニュース
こども映画教室@みなみまきむら2025 (仮称) 開催決定!新着!!

八ヶ岳や南アルプス、富士山も見える、八ヶ岳高原のある長野県南牧村(みなみまきむら)を舞台に小学生が映画をつくる「こども映画教室」を今年の夏休みに開催します!参加できるのは南牧村の小学生!お話を考えるのも、撮影するのも、出 […]

続きを読む
制作WS
活動レポート:
こども映画教室 in 金沢 2024年度〈中等クラス〉

3月26日(水)〜28日(金)、こども映画教室 in 金沢 2024年度〈中等クラス〉が開催されました。 ゲスト講師に森井勇佑監督(『こちらあみ子』『ルート29』)を迎え、子どもたち6人のチームで、お話しづくり・撮影・出 […]

続きを読む
シンポジウム
TIFF映画教育国際シンポジウム2024のアーカイヴ映像が公開されました!

2024年11月2日、東京国際映画祭の一環として開催されたシンポジウムのアーカイヴ映像が公開されました。 TIFF映画教育国際シンポジウム2024《世界のこどもたちが映画を待っている~社会課題と向き合う映画教育~》 主催 […]

続きを読む
参加募集
〈募集終了〉「こども映画教室 in 金沢 2024年度〈中等クラス〉」

〈小学生対象〉 こどもたちが考えたお話で映画を撮ろう! 「こども映画教室<中等クラス>」は、小学生が第一線で活躍する映画監督と一緒に、〝金沢21世紀美術館〟を拠点に映画制作を体験します。 今回の特別講師は、『こちらあみ子 […]

続きを読む
制作WS
活動レポート:
こども映画教室@昭和村2024

10月12日(土)〜14日(月・祝)、小学生向け映画制作ワークショップ「こども映画教室@昭和村2024」が開催されました。群馬県昭和村でのこども映画教室は今年で三回目。今回は、特別講師/赤チーム・リーダーに奥定正掌さん、 […]

続きを読む
学校巡回
大阪府大阪市 粉浜小学校 文化庁学校巡回公演
-『お早よう』鑑賞・制作ワークショップ -

今回の学校巡回公演では、全校生徒で小津安二郎監督作品『お早よう』の鑑賞、5、6年生は鑑賞ワークショップを行い、翌日6年生で制作ワークショップを行いました。鑑賞作品は世界的にも評価の高い映画監督「小津安二郎」の1959年の […]

続きを読む
ニュース
古本を社会活動団体の資金に変える「charibon(チャリボン)」の寄付月間スタート!

古本買取の仕組みを生かし、本の寄付を集めてNPO・NGO団体や大学の活動資金に変える「charibon(チャリボン)」の寄付月間が始まりました! 寄付月間(Giving December)とは、「欲しい未来へ、寄付を贈ろ […]

続きを読む
メディアでの紹介
中央FM RADIO CITYにてこども映画教室の活動が紹介されました!

東京都中央区を拠点とするFMラジオ局・中央FM RADIO CITY。「Hello! RADIO CITY」番組内で毎月第一金曜日に放送している「今月の国立映画アーカイブ」にて、〈TIFF映画教育国際シンポジウム2024 […]

続きを読む
参加募集
〈募集終了〉国際的な映画教育プログラム「こども映画教室®︎ CCAJ 2024-2025」

〈中学生・高校生対象〉 「映画、100歳の青春(Le cinéma, cent ans de Jeunesse)」は、これまで世界23か国以上のこどもたちが参加してきた、フランスの国際的映画教育プログラムです。今回で30 […]

続きを読む
ニュース
こども映画教室®︎への応援コメント 続々到着!

今年2024年で20周年を迎える「こども映画教室®️」。これまでワークショップに参加した講師陣、こどもたち…、さまざまな方から応援コメントをいただいています。ありがとうございます! これまでご紹介した 大川 […]

続きを読む